• Skip to secondary menu
  • Skip to main content

内向型のコミュ障、マッチングアプリで彼女を作る

  • ホーム
  • Dine
  • ペアーズ
  • with
  • いきなりデート
  • タップル誕生
  • オススメランキング
  • プロフィール
  • お問い合わせ

恋愛工学のバイブルの漫画版、役立つかなぁ。

恋愛工学におけるバイブル。

それは、藤沢数希さんの『僕は愛を証明しようと思う。』です。

有名ですよね。

恋愛というものをできるだけロジカルに捉えたもの、それが恋愛工学です。

『僕は愛を証明しようと思う。』はそんな恋愛工学を題材にしたストーリーです。

小説版が以前からあったのですが、漫画版も出版されたようです。

そこで実際に漫画版を読んでみました。(1巻だけですが…。)

今回は『僕は愛を証明しようと思う。』の感想を述べたいと思います。

 

このマンガ・・・。

マンガではあるものの、少しばかり実利を求める類のマンガじゃないですか?

つまり、

  • このマンガを読んでモテるようになりたい。
  • 上の上の女性と付き合いたい。

こういった下心から読むマンガじゃないですか?

なので、ここでは役立つかどうかという観点から書きます。(ちなみに、ストーリーは面白いです。好きです。)

 

結論から言います。

役立つか否かは疑問です。

どうしてか?

理由は幾つかあります。

  1. Twitterやnoteにも同様の良質な情報は転がっているから。
  2. 理論は実践を伴って初めて理解度が増すものであるが、実践できるためには知識よりもむしろハート・マインドの部分の変容が必要であるから。

だいたいこのような感じですかね。

1に関しては、自明ですね。

恋愛工学生なる方々が色々と情報を発信されています。

ですので、彼らをフォローすれば、恋愛工学の知識は得られます。

次に、2について。

『僕は愛を証明しようと思う。』では理論の説明がされています。

しかし、理論は実践を伴ってこそ意義のある理解度に到達します。

それである一方で、『僕は愛を証明しようと思う。』の中で描かれているストナンとかクラナンとかを実行するのは億劫じゃないですか?

「億劫」ってのは感情です。

ですので、簡単には変えることはできません。(正確には、感情を変えることはできるでしょう。でも、それは一時的な感情の変容でしかなく、行動変容に結びつくような心構えの変容はではないです。)

というわけで、理論よりも心構えの方が大事ってわけですね。

精神論ちっくですが、心構えの変容が大事=精神論=何もできないという思考怠惰になるのはだめですね。

心構えの変容が大事なら、どうすれば心構えを変容できるか?

Howの部分を考える必要があります。

そして、Howの部分を理解するには、実際に心構えを変容させた人が何故変容させられたのかというWhyの部分を捉えにいく必要があります。

だいぶ本題から話がずれましたね。

要は、マンガ読む→モテるなんてことはないよって話です。

とは言え、ストーリーなのでケーススタディとして学ぶことができるので理論的な部分(≒抽象部分)を学びつつも、実践的な部分(≒具体部分)も学ぶことができるという点では良いですね。

まあ、試し読みしてみて自分にとって得られるものがあると感じたら読めば良いですが、個人的には、Twitterやnoteやブログなどでどういうふうに恋愛に取り組んでいるかを捉えにいく方が良い気がしています。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

Filed Under: 恋愛コラム

マッチングアプリの体験談

 

  • Dineてアプリの使い方。初日でデート確定した。(ちなみに招待コードを使えば無料でお試しできます。期間限定かもだけど。)
  • ペアーズ有料会員の僕の体験記まとめ(攻略しつつあります。いいね数が260超えました。)
  • タップル誕生を無料で試した体験談(タップル誕生は無料でお試しすることができます。)
  • with有料会員の僕の体験記まとめ(ここで1ヶ月で2人とデートできました。しかも初月無料でした。今もやっているかはわかんないけど…。)
  • いきなりデートの感想。3時間でマッチングはすげぇ。(ここも、無料のお試しができたはずだったかな?)

ちゃんと課金してレビューしてます。

 

ペアーズの有料会員 withの有料会員

Dine(アプリ)の有料会員です

タップル誕生(アプリ)の有料会員の証拠写真

プロフィール

 

  • 大学生時代は、めっちゃタイプの子を落とせなかったことで恋愛から避ける
  • 社会人を前にして、焦りを感じ始め、恋活アプリを活用して彼女を作ることを試みる
  • 彼女ができたのでマッチングアプリを卒業しました。(しかも、かなり可愛いし良い子。)
  • 現在も変わらずコミュ障ではあります。また内向的ではあります。なので、相談事などがあればコメント欄にご記載ください。)

 

詳しいプロフィールはこちら。

最近の投稿

  • ビリギャル流コミュニケーション術は恋愛下手にも効きそう
  • 非モテこじらせ男だけど諦めなかったら状況が好転した話
  • コミュ障が『超一流の雑談力』を要約・書評します
  • 彼女ができ童貞を卒業して変わったこと
  • 良い男に出会うには?

当ブログ記事のカテゴリー

  • Dine
  • mimi
  • with
  • YYC
  • いきなりデート
  • タップル誕生
  • デート
  • ニオイ
  • ペアーズ
  • ペアーズQ&A
  • 中身
  • 恋愛コラム
  • 恋愛工学
  • 筋肉

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。